ビジネスウーマンの為の仕事価値・自分価値・品格を上げる印象ブランドプロデューサー、櫻あさ子です。
\美人力は人間力/心動かす印象をつくります!
今回は、5月末に開催した美人力勉強会 in 鎌倉のレポートをお届けします。
自分価値を見直し、魅力的に表現するヒントが詰まった勉強会の様子、そして次回開催(2025年7月5日)のご案内もしていますので、ぜひ最後までお読みください。
自分価値の「表現」を見直す大切さ
美人力勉強会を通して改めて感じたのは、「自分価値を高める」というテーマが、実は多くの女性にとって後回しになりがちだということです。
誰かの役に立ちたい、喜んでもらいたい。そんな気持ちから、資格を取ったり、能力を磨いたり、頑張っている女性はとても多い。でも、「自分の価値をどう表現するか」については、立ち止まって考える機会が少ないのです。
長年向き合ってきた「人の魅力」の外側と内側。その両方がズレなく調和している人は、本当にパワフルで輝いています。
逆に、せっかくの価値や魅力が表現されずに埋もれてしまっている人が多いのも現実です。勉強会では、そうしたズレを見直し、自分の今と未来を感じ直す時間を持っていただきました。
鎌倉で開催する特別な理由
今回の勉強会の舞台は、築98年の古民家をフルリフォームした私の鎌倉の自宅兼オフィスです。
鎌倉に越して1年。
私はこの地での暮らしを楽しむだけでなく、鎌倉という土地の持つ力や魅力を、多くの方と共有したいという思いを強く持つようになりました。
「打合せを鎌倉でいかがですか?」と声をかけると、多くの方が喜んで来てくださいます。
その結果、打合せや勉強会の空気が自然と前向きになり、笑顔や意欲が溢れるのを感じます。今回の勉強会も、参加者の皆様が鎌倉の自然や空気を感じながら、自分自身と向き合うとても豊かな時間となりました。
参加者は、コーチデビューを目指す方、経営者の方、これからの自分をもっと羽ばたかせたい方など多彩!
美人力勉強会は、そんな皆さんの前進を後押しする場でもあります。
勉強会での学びの時間
当日は、ファッション、ヘアメイク、立ち居振舞い、話し方といったテーマで、一人ひとりの魅力を引き出すレッスンを行いました。
見せ方やマインドが整うと、これまでの自分をもっと好きになれ、新しい自分に自信が持てるようになります。
これこそが私の提唱する「美人力」です!
番外編として、古民家リフォームについてのご質問にもお応えし、皆さん楽しんでいただけた様子でした。
次回のご案内と未来の自分への投資を
美人力勉強会は、自分の価値を正しく感じ、それを表現し、未来に自信を持つための場所です。
自分を見つめ直す時間を持つことで、新しい行動や前進へのエネルギーが生まれます。
次回の美人力勉強会は、2025年7月5日(土)に鎌倉で開催予定です。
「自分価値を見直したい」「新たな一歩を踏み出したい」という方は、ぜひ鎌倉にお越しください。ご参加を心よりお待ちしています!
▼最後までお読みいただきありがとうございます!お申込みは下のバナーからお願いします。